2019/11/17

アクセス第二位 / Access ranking No.2

(English follows)

アクセス第二位は、
Part III 合格! 2015/09/28
でした。

私は、Part II、PartIII、Part I の順で合格したので、この結果はどちらかというと意外な感じがしています。どうしてこのような順序になるのかは、ブログを読んでいただくとわかると思います。

Part IIIは2回目の受験で合格しました。Part IIIの特徴は、なによりも試験の範囲が広いということです。一方で監査部門に来るまでのビジネス経験が助けてくれる領域でもありますが、ここで最も気を付けなければいけないのが、過剰に勉強してしまうことと勉強不足のバランスが取りにくい、ということです。

個人的な感想ですが、GLEIMのPREMIUM REVIEW SYSTEMが最も役立ったのはこのPartだったように思います。

Part IIIは、領域は広いのですが、深いレベルを要求されるわけではないので、自分の常識を監査人としてアップグレードする、というイメージでした。ここでTEST BANKの統計機能を活用して、膨大な数の問題を解きながら、自分の常識レベルと、IIAのシラバスが要求するレベルのギャップを埋めていきます。正答率90%をめざすのです。このソフトウエアは、とてもよくできているのでぜひバナーのリンクをたどって試してみてください。

せっかくPREMIUM REVIEW SYSTEMを購入したのに、TEST BANKを活用するところまでいかずに受験してしまう人を時々見かけます。これは本当にもったいないことです。さらにこれは私の例ですが、本番テストの結果が、自分が自信を持っていてあまり重点を置かなかった領域の点数不足で一回目が不合格でした。こういったことを絶対に避けないといけません。

ベストコンディションに持っていくためには、テスト延期なども考慮に入れる必要があり、これについても触れていますので、参考にされてください。

The access ranking No.2 was,
Part III 合格! 2015/09/28

I have passed Part II at first, then Part III, and Part I at last.  So this result seems rather surprising to me. If you read the blog, you can see why my case is the above order.

Part III is characterized by a broad range of the scope. On the other hand, it is also an area where business experience before coming to the audit department helps, but the most important thing to notice here is that it is difficult to balance too much-study volume and under-study volume.

In my personal opinion, GLEIM's PREMIUM REVIEW SYSTEM seems to have been most useful in this part.

Part III is an image of upgrading your common sense as an auditor, because the area is large but does not require a deep level. Here, using the statistical functions of TEST BANK, we will solve a huge number of problems and fill the gap between our common sense level and the level required by the IIA syllabus. Aiming for a 90% accuracy rate. The software is very good, so I recommend to click the banner link to try it out for free.

I sometimes see people who have purchased PREMIUM REVIEW SYSTEM, but who take the test without going to the test bank. This is really a waste. In addition, this is my example, but the result of the production test was the first one that failed because of the lack of scores in areas where I was confident and did not focus much. This must be avoided.

In order to take it to the best condition, it is necessary to take into account the postponement of the test, etc., and this is also mentioned, so please refer to it.

0 件のコメント:

コメントを投稿